コールセンターで働く職員のお二人にお仕事の魅力をインタビューしました!!
―自己紹介をお願い致します。
オペレーターをしている佐々木と申します。入職して約1年になります。
コールセンターWEBチームに所属している本田と申します。入職して約4年半ほどになります。
1年ほどオペレーターで勤務しその後、現在のWEBチームに異動となりました。
以下 本田さん
佐々木さん
―入職したきっかけを教えてください。

―研修はどのように行われましたか?

慣れるまで何度も練習をさせて頂いたり、前日お勉強した内容の復習を次の日にクイズ形式でみんなと楽しみながら研修を受ける事ができました。
ロールプレイングが慣れてきたら、先輩に見守られながら実際の患者様からの電話を取って予約を取りました。
―実際に働いてみて職場の雰囲気はどうでしたか?

優しい方が多く働きやすいと思います。わからない事はすぐに聞ける環境なので安心して仕事ができますし、休憩時間には他のオペレーターの方と美容の話やプライベートの話で盛り上がりとても楽しく仕事ができています。
―入職して良かったと思う事を教えてください。

福利厚生がしっかりしていて、お休みも年間休日130日と多いところが良かったと思います。有給を使用して長いお休みもとれるのでプライベートも充実しています。
―困った事や大変だった事はありましたか?

―本田さんが所属するWEBチームはどういったお仕事ですか?

―慣れるまで大変でしたか?

あとは患者様にメールを送る際によく使用する文などはテンプレートを作成し、少しでも早く患者様にご連絡できるように心がけました。
―コールセンターで働く上で大事だと思う事はありますか?

―どんな方に入職してもらいたいですか?またどういった方が向いていますか?

思いやりのある方に入職して頂きたいです。患者様に思いやりを持って対応することも大切ですが、一緒に働いているスタッフにも思いやりをもって接することができる方に入職して欲しいです。
―最後に入職を検討されている方へメッセージをお願いします。

未経験の方でもしっかりとした研修があるので安心して働くことが出来ます。また月に一度、先輩との振り返りの時間を頂けるので、次回に繋げられるトーク術やWEB処理を早く行う改善点等、アドバイスが聞けるのでとても働きやすい環境だと思います。
是非みなさん、一緒に働きましょう!!
